ホーム > 戸建て住宅の市場価値を高める方法 > 外壁塗装の損傷による漏水と防水工事
外壁塗装の損傷による漏水と防水工事
<外壁塗装の劣化による漏水>
紫外線や風雨等の影響で外壁の表面が、
粉状になることがあります。
その場合、外壁の塗装面を触ると、白い粉が付きます。
塗膜に裂け目ができることもあります。
通常、そこから雨水が染み込んで内部を腐食していきます。
モルタルの割れ目から中の木部まで、雨水が浸透すると、
下地塗膜または素地に達する深い割れが発生します。
割れや剥がれを放置しておくと裏に水がまわり、
内部構造の腐食、損傷は更に広がります。
そうすると、防水機能が低下し漏水の原因にもなります。
<外壁塗装の防水工事>
外壁塗装の防水の強化、木部や鉄部の腐食防止等は、
快適に生活する上で必要です。
次のような症状がないか確認して下さい。
・ひび割れが出来ている。
・汚れ、色落ち、カビが目立っている。
・塗料がはげかかっている。
・風雨や直射日光による傷みが目立っている。
弊社では、お客様のご予算やご希望に応じて、
最適な外壁塗装をご提案致します。
例えば、日の当たらない壁面には、対応年数が短く価格の安いウレタン系塗料を使い、
日の当たる壁面には耐用年数の長いシリコン系塗料を使うという提案も可能です。
弊社までお気軽にご相談下さい。
- 防水工事で家の耐久年数を延ばしましょう!
- 住宅の価値をあげる防水工事
- 屋根の劣化による漏水と防水工事
- 外壁塗装の劣化による漏水と防水工事
- 防水層の上にコンクリートを被せることができるアスファルト防水
- 予め膜状となっているものを現場で貼り付けるシート防水
- 防水工事業者の選び方
- マンションの防水工事の必要性
- 中古住宅の市場価値は正当に評価されていない
- 住宅履歴情報ってなに?
- 戸建住宅の市場価値を高める
- エクステリアの改善
- 太陽光システムの設置
- リノベーションによる価値の向上
- こんな症状がでたら塗り替え時期
- リフォーム前は近隣に挨拶を忘れずに
- 市場価値を高める防水工事業者の選び方
- 戸建て住宅の屋上・ベランダの防水でチェックすべき箇所