
アパート、マンション、ビルの外壁の美観は、賃貸経営をされているオーナー様には、入居率に大きく影響する大切な問題です。外壁は、経年とともに汚れるだけでなく劣化し、塗料が手や衣服に付着するチョーキングや、ひび割れが入るクラック、時には、鉄筋がむき出しになる爆裂というケースも見受けられます。特に、近年は地震の影響で、思わぬところに亀裂が見つかったという話をよく聞きます。これは美観だけでなく、防水性や安全性にも関わってきますので、早めの補修をお勧めします。なお、劣化がない、もしくは少ない場合は、機械による高圧洗浄や、職人による手洗いだけの作業も承っております。
屋上は、外壁以上に、風・雨・雪や直射日光の影響を受けやすく、痛みやすい場所です。特に夏の日光により温度は70度くらいまで上がりますので、外壁以上に劣化は避けられません。また、屋根とは異なり傾斜がないため雨水が溜まりやすく、雨漏りになるケースも珍しくありません。雨漏りしてからでは、修繕費が高く付く場合もありますので、早めの点検・補修をお勧めしています。安心工事.comでは、お客様のご要望も聞きながら、どのような防水補修がいいのか、現場の状況に応じて最適なご提案をいたします。なお、屋根のあるアパートの場合は、「戸建て住宅の施工について」をご参照ください。
室内の床材が破損していると、見た目だけではなく怪我につながる危険性もあり、賃貸経営をされているオーナー様にとっては、入居率に関わる問題です。1ヶ所欠けたり剥がれたりしていると、そこから傷が広がりやすくなりますので、早めの手当を心がけてください。近年は、耐久性が高く劣化しにくいタキロンという床材も登場しており、安心工事.comではこの床材をお勧めしています。これは丈夫なだけでなく、滑りにくく機能性とデザイン性を兼ね備えた優れた床材です。
オフィスの原状回復の場合、タイル・カーペットの張り替え、壁面・天井の塗り替え、クロス貼り替えなどのほか、パーテーションなどの処分、管球交換、案内表示盤の撤去など、作業は多岐にわたります。安心工事.comでは、数多くの経験から、そうした作業を一括処理し、お客様の負担が最小限で済むような施工を心がけています。